屋根材トップメーカー※として、
業界をリードする商品を開発
住む人へ安全・安心や、居住空間の心地よさを届けるために。そして住まいの外観を美しく飾り、環境保全にも貢献するために。ケイミューは長い歳月をかけて培ってきた技術力と経験により、業界をリードする商品を開発してきました。軽い屋根で地震時の建物の揺れを減らす「ルーガ」や、約60年のロング&ベストセラー「カラーベスト」などを、屋根材トップメーカーとしての自信と誇りをもって、お客様にご提案しています。
住宅から非住宅分野まで様々なご要望にお応えする
多様なデザインと排水性能のラインナップ
ケイミューの雨といは、パナソニックから商品供給を受けて、販売を行っています。主力商品である「雨といアイアン」は、プラスチックとスチール素材の特性をあわせ持ち、高耐久性・高耐候性を実現しています。またカラー・デザイン・サイズのバリエーションが豊富で、当社の強みである「建物のトータル提案」の一翼を担っています。
(パナソニック サイトに移動します)
高品質で美しい外装建材を通じて
世界の快適な住まいづくりに貢献
ロシア、北米、アジアを中心に営業拠点を設立するなど海外にも進出。ロシアでは耐凍害性に優れたケイミュー外壁材の採用が広まるなど、高品質な外装建材、工法のご提案を通じて、世界の住文化の向上に貢献しています。
より安全で、より美しい住まいづくりに貢献する建材の開発を目指して。
日々、新しい技術や商品の開発に努めています。
ケイミューの技術開発拠点として発足した奈良テクノセンターでは、クボタ、松下電工(現:パナソニック)の時代から培ってきた外装材に関する技術力、開発力、品質管理、そのすべてをひとつに集約。さまざまな技術の研究や融合、お客様のニーズの検証などにより、新しい価値の創造と商品開発のスピードアップを図っています。
メタルウェザー試験装置(紫外線を多量に放射できる超促進耐候性試験)
基材開発試験室(原材料の評価用試験板作成等)
日々の「研究開発」と「挑戦」により、デザイン性と機能性を兼ね備えた内・外装材を開発。
さらに、既存の枠にとどまらない建材の製品化にも成功しています。
商品のデザイン・コンセプトが評価され、国内外のデザイン賞を多数受賞しています。
2024年|グッドデザイン賞
撮影|梶原 敏英
設計監理|ANALOG.Inc
2024年|グッドデザイン賞
2024年|グッドデザイン賞
2023年|グッドデザイン金賞
2022年|グッドデザイン賞
2021年|グッドデザイン賞
2021年|グッドデザイン賞
2020年|グッドデザイン賞
2020年|グッドデザイン賞
2019年|グッドデザイン・ベスト100
2019年|JCD PRODUCT OF
THE YEAR 2019 準グランプリ
2019年|iF DESIGN AWARD 2019
2018年|JCD PRODUCT OF
THE YEAR 2018 グランプリ
2018年|グッドデザイン賞
2017年|グッドデザイン賞
2016年|グッドデザイン・ベスト100